1日の終わりに。

30歳多趣味貧乏サラリーマンの備忘録

【釣り】初夏の離島調査in前島

5月末日 晴天 小潮

 

行ってきました。前島。

牛窓フェリー乗り場から、数分で渡れる身近な島。

 

昨年この島の地磯で青物&ヒラメをGETした際に、

いい感じの砂浜を発見!

その時から夏にまた来ようと密かに計画していました!

 

とはいえ、世はまだまだコロナ禍。

自粛は緩和されてきたけど、まだまだ予断は許さない状況です・・・

 

今回の釣行のテーマ

「人気スポットは避け、人と会わず、短時間で仕留める」

フェリーの始発は6時半。リミットは11時のフェリー。

先着順でフェリーに乗船できる=場所取り優先権を取得できます。

 

私が着いたのが、5時45分。

2番目でした。

 

前島釣行のおすすめは、早めに到着し、車で順番取りをし、

フェリー乗り場横の駐車場~エリアで準備がてら、釣りをします。

運が良ければ、ジグでヒラメも釣れます。(実績あり)

この日も、駐車場エリアから紋甲イカがちらほら。

私は、眠たいので見学。

 

定刻前に車に戻り、いざ乗船。

ちなみに、車ごと渡る場合は、ワゴン車で往復1500円弱?で乗れます。

 

この島、フェリー乗り場の波止は足場も良いし、

市街からのアクセスも良いためか、かなり釣り人が多いです。

もうさんざん釣り荒れている印象。

 

南側の山道は先人たちが、野道を踏み固め形成してくれていて大体の磯場は、

初心者でも迷わずいけます。(笑

 

肝心のこの日は2番手にもかかわらず、1番手の人と狙いの釣り座が、

不運にも一致・・・

あきらめて、ひとのいない磯場にチェックイン。

砂地ではないから、本命のキス釣りはお預け。

とりあえず小型のジグで調査。

 

藻が多い・・・

根がかり・・・

 

ショアジギでは、いくらジグがあっても足らないと早めに見切りをつけ、

坊主逃れの砂虫ちょい投げ&ブラクリ調査。

f:id:owaataru:20200608224501j:plain

カサゴ(リリース)

 f:id:owaataru:20200608230515j:plain

 クジメ息子×2(リリース)

f:id:owaataru:20200608230506j:plain

クジメ母22㎝(キープ)

 

 それなりにいます。藻の中に。

うーん、晩御飯にはならないと、やはりキスを持って帰らねば。

と奮い立たせて、テーマを無視で超人気スポットにダメ元で突撃!

 

先行者「もう、じぶんら移動するのでここの釣り座、いいですよ!」

※5m以上離れた健全なソーシャルディスタンス釣り人コミュニケーション

 

超ラッキーに恵まれて、残り45分キス釣り1番勝負。

f:id:owaataru:20200608231203j:plain

一投目から、4投目まで連続で本命シロギス!!!

その後も、エサ取りフグに妨害されながらも、 

キープ8匹以上と晩御飯程度になったところで、短時間釣行タイムアップ。

 

教訓。

釣れる釣り座は人気。←当たり前

 

しっかり、足を使って開拓すると穴場があるんだろうけど。

年寄りには無理無理。

 

さて、次回は船ジギング(予定)

気が向いたらここに記録するとします。

 

~余談~

釣り具屋に行くと、やけに安い仕掛けありますよね。

3パックセット!とか・・・

持論ですが、安すぎる仕掛けは地雷。

藻や石に軽く掛けた瞬間に針が持っていかれます。

 

素人貧乏アングラーには助かるんだけど、

安かろう悪かろうでは釣りにならん。

安くておすすめはこれ。子供でも釣れます。

【送料無料】ハヤブサ(Hayabusa) かんたん投げ釣りセット 立つ天秤 2本 HA310 7-7

価格:912円
(2020/6/8 23:26時点)
感想(0件)

 おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【釣り】思い出話 しまなみ海道編Part1

 

釣り好きの方はわかってくれるだろうか。

 

釣りに行きたくて行きたくてうずうずしている中で、

釣行に行けることが決まってから当日までの心境。

 

「ポイントはあそこやな」

「ワンチャン青物こないかなぁ」

「BDM(坊主だけはまのがれたい」ので餌ももっとこう」

 

こんな妄想が実は一番楽しい時間ということ。

 

・・・

実際、釣りはそんなに甘くない。

イメージ通りに魚は来ないし、

なんなら、トラブルで即強制終了。なんてこともあった。

 

ただ、ごくまれに釣りの神様は微笑む。

 

実体験を一つ。

私のホームグラウンドは、しまなみ海道

 

時期は2019年10月。

嫁子が不在の土日という絶好の釣り日和。

 

手堅くエギングでアオリイカという目的でいざ出陣。

エギングで秋イカを満喫中に水面に異変が・・・

 

ガポッ!!ガポッ!

 

そこら中でボイルが発生!!!!!超浅瀬。

 

2019年は、瀬戸内に例年になく青物が回遊していたことは、

釣りファンには周知な事実ではあったが、

 

まさか。とは思いながらもタックルボックスに転がっていた、

400円の激安メタルバイブをエギングロッドのまま投入。

 

ポチャ・・・ばくっ!!!

 

飛距離とか、アクションとか、高価なジグとか関係ない。

光るものを投入するだけで青物がかかる入れ食い状態に遭遇。

 

タモもなければ、エギングロッド。

 

50m以上移動しながらバラサないように足場まで引きずり素手キャッチ!

 

軽装備で気ままにエギング釣行が、

突如、激闘青物ファイト釣行に変わった最高の一日でした。

 

60cm台のハマチとアオリイカ

 f:id:owaataru:20200527232845j:plain

 

最高のお土産を手に、興奮状態で家路に。

 

いつも「今日はポイント探しだから」と言い訳ばかりで、

手ぶらで帰る父が青物なんて。

 

子供たちも喜ぶぞ~って、こんな日に限って嫁子は不在でしたとさ。

 

ちゃんちゃん。

 

~余談~

持論ですが、

しまなみのエギングは、
赤いエギ!(写真は浮気してピンクですが。)

 

ま、秋に行けばどんなエギでも釣れるはず・・・

f:id:owaataru:20200527232633j:plain

 

 

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 LIVE サーチ 2.5号 【ネコポス配送可】

価格:1,001円
(2020/5/27 23:23時点)
感想(0件)

 

 

 

 

 

 

 

 

【男飯】ホントに美味しい料理本。

 

料理が好きです。

 

毎日毎日、献立を考えて家族全員分を作ってくれる妻には、

感謝しかありません。

 

私が担当する料理は、あくまで休日。もしくは早く帰れた日の夜。

世の奥様方の声、「たまに作るから楽しんでしょう?」

 

まったくその通りだと思います。

 

■男ならではのこだわり■

豪快に鍋を振り、調味料は目分量。素手で一掴み。

隠し味にソースを加えて、マキシマムを一振り。

適当なのに、なんでこんなに美味しいんだ?

 

ってのが、私の考えるなんとなくカッコよい男子料理のスタイル。

 

 

■さっそくですが結論■

ちゃんとレシピを読み、軽量スプーンと計量カップを使って、

料理したほうが、おいしい。

 

ただし、なんのレシピを見るかが重要。

某大手レシピサイト=全然ダメ。

人気ママタレのレシピ本=作る気にもならん。

 

私が選ぶ究極のレシピ本は、いま本屋で一番目立つところに置いてあるこれ。

 

「世界一美味しい手抜きごはん」著者:はらぺこグリズリー

 

アンチレシピ本だった、私が一瞬でこころ奪われたレシピが、

 

"ポテトサラダ"

 

いままで、キュウリを入れたり、スライス玉ねぎの

辛みを取って…なんか、思考錯誤をしていた自分のポテトサラダが、

いかに素人だったかを痛感しました。

 

この本、名前の通り、ほんとにいい意味で手抜き。

 

美味いポテトサラダは、じゃがいもと卵だけ。(調味料はいります。)

 

もう一品。

 

”にんにくホイル焼き”

 

もはや、必要なのは、にんにくとアルミホイルだけ。笑

乗っている手順の調理法に従うだけでまじで美味い。

 

料理の概念が崩れました。

シンプルがおいしい。隠し味もいらん。

下味つけて1日とか、じっくり煮込んだり、

そもそもそんな時間ない。

 

いまでは、私が担当する晩御飯は、

8割がこの本で学んだレシピが並べられるようになりました。

 

著者のグリズリーさん(でいいのか?(笑))

この場を借りて感謝申し上げます。

世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ [ はらぺこグリズリー ]

価格:1,430円
(2020/5/20 21:53時点)
感想(53件)

 

 

 

 

 

 

 

【コラム】ブログを始めて見えてきた世界。

ブログとは。
weblogウェブログ)の略。
 
web上で記事や記録を残すことの総称のようです。
ライターさんなど、本業にしている方もいるし、
 
アフィリエイトで、広告収入を得たい。」
「ネット上でバズって、一躍有名になりたい。」
なんて、高い志で日々執筆されている方も多いのでは。
 
現在、インターネットが普及し、子供からお年寄りまでもが、
ネットに触れる時代。
誰しもが知らず知らずにブログを読んでいるのではないでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、私はというと、
ブログを始めて3投稿目。
 
毎日投稿をするぞ!
副業収入だ!!
だなんて、到底達成もできない目標はもちろんなく、
相変わらずまとまりのない文書で気ままに書かせていただいております。
 
ブログを始めて変わったことといえば、
ネットの世界で何が行われているのか、少しずつ分かってきた気がします。
ネット上に戸籍ができた気分。
 
ブログを開設したほかにも
spotifyに登録し、
ネット証券口座を開き、
ネット銀行口座を開き、
念のため、ASPに登録←将来への期待と下心
 
日々、子育てと仕事で猛スピードで毎日が過ぎ去る中、
一日の終わりに、少しだけネットの世界に立ち寄る。
コロナ禍が招いた新しい生活リズム。
 
一日の経済状況(株価やニュース)を見て気になる銘柄をチェックし、
お気に入りのブログをサーフィン。
寝かしつけを終え、静けさに包まれた2畳半の隠れ家書斎で。
もちろんspotifyで大好きな音楽をBGMに。
 少しだけ時間の使い方が有意義になった気がします。

 

photo.
息子と散歩中に赤とんぼを捕獲。秋じゃなくてもいるんだな、、

f:id:owaataru:20200517231418j:plain

息子と散歩中に赤とんぼを捕獲。秋じゃなくてもいるんだな、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

【投資信託】【国内株式】お金について、すこしだけ考えてみる。

 
”株には手を出すな。おとんから昔から言われとんよ!!”
 
最近ふと観たTVで人気芸人 千鳥大悟の発言。
何気ないボケの一言でしたが、
私が、お金について少しだけ考え始めた矢先であり、
なんだ?やっぱり、危ないのか?と不安になってしまいました。
 
真剣にお金について少しだけ考えてみるキッカケについて、
書き綴るとします。一日の終わりに。
 
■きっかけはやっぱりコロナ■
私が、お金について興味を持ち出したのは、つい1か月前のこと。
 
30にもなって今更かよ?と、立派な大人たちには怒られそうですが、
きっかけは、やはりCOVID-19.
 
地方とはいえ、まぁまぁな給与はもらえているし、
嫁も職場復帰し、2人馬力となれば”それなりの生活”はできる。
 
コロナがなければ、ほんとにそう思っていました。
 
実際、ニュースに流れる明日を生きるお金に困っている方々に比べれば、
今のところ給与は微々たる影響しかない。
 
けど、このまま経済が低迷したときに
”それなりの生活”は保障されているのだろうか?
専門家じゃないし、詳しいことは何にもわからないけど、
 
いまの給与、銀行預金だけでほんとに大丈夫?
 
資産運用だなんて、
新入社員で運用の「う」の字も知らないときに選んだ銘柄で
運用している確定拠出年金や子供たちの為にと知人のFPに言われるがままに加入した
学資と言う名の積み立て型生命保険程度。
 
誰も正解を教えてくれない不安に襲われ困惑してしまいました。
 
■COVID-19がもたらしたキッカケ■
とどめとなったキッカケは、コロナが生み出した新文化
 
”ZOOM飲み会”
 
大学の旧友や会社の同僚、海外の友人達と毎週末行われるZOOM飲み。
賛否両論いろいろ言われていますが、私は大好きです。
 
そこでの一幕
「そういえば、みんなの株とか、コロナショック大丈夫だった?」
「だいぶやられたわ。。。」
「まぁイオンは優待目的だし、このまま保有だわ。」
「俺は貯金目的だし、投資信託はなんとか大丈夫そう」
 
何気ない顔で、濃いめのレモンチューハイを飲みながら、
皆の話を無言で聞き入り、
内心「もっと真剣にお金のこと勉強しよう」と強く衝撃を受けました。
 
とりあえず、
ネット口座を開設し、一から勉強してみることにしました。
 
投資信託、国内株式、失ってもよい余剰資金と
国から有難く頂く10万でまずは勉強。
 
大悟のおとんの言うこと守っておくべきだったかな。
 
今日はこのあたりで。
(2020.05.15)

 

 

【blog開設】新しい時代に何か新しいことを。

気ままにブログを始めます。

 

■自己紹介■

平成生まれ30歳。

地方に住むごくごく普通のサラリーマン。

多趣味貧乏。

 

■なぜいま、ブログを始めるのか■

”なんでもいいから新しいことに挑戦しよう”

令和2年5月、

今、世界中はCOVID-19(新型コロナウイルス)の脅威に脅かされ、

今までの生活とはガラリと変わってしまいました。

 

テレワーク、フードデリバリー、オンライン飲み会・・・etc

多くの新しい文化が生まれ、

それをただ、他人事のようにボーっと流されていていいものか。

 

外出自粛で一人の時間も増え、

そんなことを考え始めたとき、ひとつ考え出した結論が、

 

 

”今の自分を共有しよう”

 

ここで言う「共有」とは、このブログを将来的には、

一般公開し、興味を持っていただいた方に読んでいただきたいということ。

 

もうひとつ、

将来の自分へ、過去の自分が何していたか伝えたいということ。

 

発信する場所として、ブログを残すこととしました。

新しい時代に何か新しいことをやりたかった。

ただ、それだけ。

一過性なものかもしれないし、これを機に何かが変わるかもしれないけど、

ただ気ままに、”今”を記録していきたいと思います。

 

■コンテンツ■

・子育て

・海釣り

・アウトドア(キャンプ)

・音楽

・読書

・料理

・金融(国内株式、投資信託

広く、浅く、多くのコンテンツでブログを書いていきます。

 

共通していることは、

お金も時間もあまりない。けど、最大限楽しむ。

 

よろしくお願いいたします。